初心者の方向けミックスについて(総合編)


こんにちは!

Kurarinです!

閲覧くださりありがとうございます!



今回はミックス終盤編を書いていきたいと思います。

今回はあくまでこのような順番ややり方があるという紹介なので、ここに書いてあるのでが正解ではございません。

ご参考程度にみていただけたらと思います。

 

前回と前々回のミックスが終わったら、いよいよマスタートラックにプラグインをかけていきましょう!

 

まずはトータルEQで細かい帯域を調整しましょう。

ここであまり大きくいじるとせっかく今までミックスした分が大きく変化してしまうので、いじるにしても少しにした方がいいと思います。

 

そして次にコンプレッサーをかけていきます。f:id:kurarin12:20200107131730p:plain

こちらもEQ同様大きくかけるのではなく、うまく音圧がまとまるように微調整程度にしましょう。

 

次にマルチバンドコンプレッサーですが、こちらはかけるかかけないかはその時の曲のイメージや出来具合でいいと思います!

もし迷ったら参考曲を聴きながら決めるといいかもです!

 

そして最後にマキシマイザーです!
こちらは曲調によっては最後にかけてしまうと、今まで聞こえなかった部分がとても大きく聞こえてしまったり、帯域などのバランスが大きく変化しますので、僕のオススメは最後と書きましたが、全体のトラックをミックスしている段階でかけておくのもありかなと思っております。



とまあ色々書きましたが、ミックスにはこれが正しいということは無いので、自分なりのやり方を見つけてくださいね!