初心者の方向けミックスについて(ボーカル編)


こんにちは!

kurarinです!

閲覧くださりありがとうございます!

 

前回の続きで初心者の方向けのミックスについて書いていこうと思います。

今回はボーカル編です。

ボーカルのミックスですが、正直かなり大変です汗
僕が行っていた作曲スクールの先生は、ボーカルのミックスは全体の約7〜8割だと言っていました。

それほどボーカル編集は時間と労力がかかる作業です。

 

まずピッチ修正やタイミング修正をします。

f:id:kurarin12:20200107124951p:plainそして音量調整に入りますが、Cubaseの場合波形そのものに鉛筆で音量を書くことができるので、はじめにその作業行います。

 

次にオートメーションで細かいニュアンスを調整しましょう(例えば声が大きくなりやすい歌い初めの子音など)。

僕の感覚ですが、上記の作業でボーカルミックスのほとんどの時間を使うのではないでしょうか?

 

そしていよいよEQやコンプレッサー、ディエッサー、リバーブなどなどミックスを行なっていきます。

 

そして最後にアナライザーや参考曲で自分の曲を比較して、総合的に判断していきます。

 

ざっと流れを書きましたが、ググれば一つ一つのやり方について書いてくれている記事があるので参考にしてみてくださいね!

 

はじめは思うようにいかないミックスですが、一曲一曲が勉強ですので、めげずに頑張ってみてくださいね!